皆さま、こんにちは。レバノン方言入門第3回です。
今日はレバノン方言の人称代名詞を覚えましょう。
人称代名詞(الضمائر)
正則アラビア語と少しずつ発音が違うので見比べてみましょう。
人称 | 正則アラビア語 | レバノン方言 |
私 | أنا アナー | أنا アナ |
あなた(男) | أَنتَ アンタ | َإنت エンタ |
あなた(女) | أَنتِ アンティ | إنتِ エンティ |
彼 | هُوَ フワ | هُوّ フーウェ |
彼女 | هِيَ ヒヤ | هِيّ ヒーイェ |
私たち | نَحْنُ ナハヌ | نِحنا ネヘナ |
あなたたち | أَنتُم アントゥム | إنتُو エントゥー |
彼ら | هُم フム | هِنّ ヘンネ |
正則アラビア語にある双数は方言では複数扱い、2人称複数の女性形、3人称複数の女性形も方言では、男性形と同じ形なので覚えるのがちょっと楽です。
指示代名詞(أسماء الإشارة)
次によく使う指示代名詞を覚えましょう。
正則アラビア語 | レバノン方言 | |
これ (男性・単数) | هذا ハーザー | هَيدا ハイダ |
これ (女性・単数) | هذه ハーズィヒ | هَيده ハイデ |
これら (複数) | هولاء ハーウラーイ | هودي, هولاء ハーウディ、ホーレ |
【例文】「これは何ですか?」
شو هيدا؟
シュー・ハイダ
「こちらは誰ですか?」
مين هيدا؟
ミーン・ハイダ
今日のところは以上です。マアッサラーメ。